top of page

令和7年度秋季リーグ戦 第1週1日目

こんばんは。3年マネージャーの阿部です。


令和7年度秋季リーグ戦

8月30日(土)vs久留米大学の日程が、北九州市民球場にて行われました。


結果は下記のとおりです。


【久】000 000 100 | 1

【北】000 001 20× | 3


【北】山下薫、○髙山 — 福田

【久】⚫︎松田、清水 — 森竹


いよいよ開幕した令和7年度秋季リーグ戦。本日の円陣は副主将・福田(3年・矢上)を中心に組まれ、「勝つために必要なのは、野球を楽しむことだ!」と熱いメッセージが送られました。福田の一声で緊張が和らぎ、いつもの自分たちらしい姿で試合に臨みました。


1回裏、永田(1年・海星)が死球を浴びると、次打者の空三振間に盗塁を成功させ、果敢に攻めの姿勢を見せます。しかし、後続が倒れ得点には繋がりません。

両者無得点のまま迎えた6回裏、黒田(2年・福岡大学附属大濠)が放った内野安打が相手野手の失策を誘い、一気に得点圏まで詰め寄ります。さらに暴投と内野ゴロが相まり、先制点を奪います。


今季も開幕投手は山下薫(3年・鹿児島玉龍)に託されます。初回、先頭打者をいきなり空三振に封じると、それ以降も安定したテンポで打者を捌き、6回無失点の好投を見せます。

その後7回からは継投策を図り、髙山(2年・東福岡)が登板します。先頭打者にいきなり左中間に二塁打を浴びると、凡打間に進塁を許し、一死三塁の危機を迎えます。さらに技ありの走犠打により、1点を返され試合は振り出しへと戻ります。


直後の7回裏、下位打線から攻撃を開始します。梅﨑(3年・長崎日本大学)の右前安打でベンチは大きく盛り上がり、流れを引き寄せます。この好機で、打席にはリーグ戦初出場の本田(1年・戸畑)を迎えます。粘りの末に放った打球は、フェンス直撃の中越適時三塁打とし、勝ち越しに成功します。続く黒田も2本目となる安打で続き、この回2点を獲得します。


9回表、久留米大の反撃を受けますが、髙山が力投を見せ試合を締め、最終的に【久】1-3【北】で勝利致しました。


開幕戦を白星で飾り、幸先の良いスタートを切った北九大。本日の試合では貧打が目立ちましたが、それをカバーする投手力と応援がありました。本日はたくさんの保護者の方々やチア部の方々にも応援に来ていただきました。

この調子のまま最終日まで全力疾走し、優勝出来るよう頑張って参りますので、今後とも応援のほどよろしくお願い致します。


〜本日のヒーロー〜


左:安打と果敢な走塁で走攻ともに勝利に貢献した黒田(2年・福岡大学附属大濠)

中:6回無失点の力投で主将の意思を魅せた山下(3年・鹿児島玉龍)

右:本日唯一の長打を放った大型ルーキー本田(1年・戸畑)


〜次回の試合のお知らせ〜

秋季リーグ戦第1週2日目

8/31(日)vs久留米大学

第1試合 9:00試合開始

@北九州市民球場

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度秋季リーグ戦第3週1日目順延分 vs九州大学

こんばんは。3年マネージャーの阿部です。 令和7年度秋季リーグ戦 9月16日(火)vs九州大学の日程が、小郡市野球場にて行われました。 結果は下記のとおりです。 【九】¦002 000 000 │ 2 【北】¦200 002 20× │ 6 【北】○宮原、大石、髙山 —...

 
 
 

コメント


bottom of page