こんばんは!
3年マネージャーの横手と2年マネージャーの古俣です。
8月21日(木)vs日本文理大学Wの日程が、日本文理大学さくらBALLPARK野球場にて行われました。
結果は以下の通りです。
〜1試合目〜
【北】 100 000 000 | 1
【文】000 110 00× | 2
先日の完敗から一夜明けた本日。立ちはだかる相手は、全国大会出場常連校。最近の課題である初回の攻撃の弱さを克服したことが感じられるプレーで初回から勇猛に攻めます。
初回北九大の攻撃。二死無塁から中村一(3年・佐賀北)が四球で出塁すると、小畑(2年・壱岐)が左前で繋ぎます。
さらに、相手投手の暴投により三塁まで進むと品川が第2球を上手く右前に運び適時打とし1点を挙げます。
先制したものの、ここからなかなか打線が繋がりません。4回表には宮本(4年・防府商工)が左中間前に鋭い打球を放ち、見事な二塁打としますが、生還させることはできません。
その裏、安打と四球を許し、1点を返され同点に。試合は振り出しに戻ります。さらに、無死満塁と危機は続きますが、ここは先発投手の粘りの投球により凡打に抑え、追加点は与えません。
5回裏、二塁打により出塁した走者を、投内連携の不備により生還させてしまい、逆転を許します。
6回表、北九大はすぐに反撃を試みます。中村一が右前安打で出塁した後、二者連続四死球となり一死満塁の好機を作り出します。今試合最大の盛り上がりをみせますが、ここは相手内野手の華麗な守備に抑えられてしまいました。
6回から継投した投手がきっちりと封じ、追加点は許しません。1点差で迎えた最終回。先頭打者品川(3年・広島商業)が粘りの内野安打で出塁に成功します。代走に東野(2年・嘉穂)を適用し、生還を目指します。相手投手の速球に苦しみつつも、進塁打により三塁まで進み、ここで代打牧(2年・熊本工業)に託されます。放った打球は強い直打となり一見安打かと思われましたが、三塁手のグラブに吸い込まれ試合終了。【北】1-2【文】で惜しくも敗北を喫しました。
〜2試合目〜
結果は以下の通りです。
【文】200 000 000│ 2
【北】000 053 00×│ 8
初回、早速連続で四球、安打を許し2失点となり、追う展開から攻撃に入ります。
1回裏、牧が初球を捉え右前安打とすると、四球と小畑の内野安打により打線がつながり、すぐに一死満塁の逆転の好機が訪れました。しかし、次打者に併殺を捕られこの回無得点に抑えられます。
2回表、先発投手の制球が安定し始め、相手打線を三者凡退に抑えます。4回表より継投策を図りましたが、二者連続で出塁を許し、暴投により無死二、三塁の危機を迎えます。しかし、投手の意地で三者連続凡退に抑え失点を許さず、それ以降の回も順調に4回無失点、8奪三振の見事な投球を見せました。
一方の野手陣は、5回裏、相手投手の制球が乱れ四球が続き、犠打と暴投により1点を獲得します。なおも一死満塁が続く中、小畑が魅せます。捉えた打球は右翼手の頭上を越えて走者一掃させ、持ち前の俊足で三塁に到達しました。この活躍に片山(3年・岡山学芸館)も続きます。右中間に打球を運び適時二塁打とし、1点を追加。この回計5得点を挙げました。
6回裏には、四球で出塁した走者を黒田(1年・福岡大学附属大濠)が右越適時三塁打で返し、続く打者が連続で四球を選び取り、満塁を迎えます。この場面で、山口(1年・海星)が代打に起用されると、期待に応え中前適時二塁打を放ち、2点を追加。【文】2-8【北】と大きく差を広げました。これ以降は、峯(1年・海星)が足を活かした内野安打で出塁するも得点にはつながりませんでしたが、投手陣が最終回もきっちりと抑えぬき、追加点を与えることなく最終的に【文】2-8【北】で勝利致しました。
【次回の試合のお知らせ】
8月26日(月)
vs福岡工業大学W
10:00試合開始
@FITスタジアム
以上を予定しております。
本日は応援して頂き有難う御座いました。今後とも引き続き応援よろしくお願いいたします。
Kommentare