4年生卒業ブログ
No.16 東瑞晃(熊本県・熊本工業高校)
北九州市立大学地域創生学群地域創生学類の東瑞晃です。
4年間の大学野球生活を振り返ると、苦しんみもがき続けた分仲間の大切さを学んだ4年間だったなと感じます。
入部当初私は、1年目からベンチ入りを果たし、2年目ではレギュラーを取てベストナインを取るという大きな目標をたてました。しかし、思うように結果が出せず、バットを握りバッターボックスに立つことさえ怖くなった時期もありました。しかし、指導して頂いた先輩方、一緒に練習した同期や後輩たちがいたからこそ一つ一つ乗り越えていくことが出来ました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
入部当初に立てた目標は達成できず悔しい思いを残し大学野球を終えることになりましたが、野球の結果以上に大切なものを得られた4年間だったと思います。この4年間の学びを今後の人生において生かすも殺すも今後の私の生き方次第だと思うので、将来振り返った時に、あの北九大野球部の経験があったからこそ今の自分がいると胸を張って言えるような生き方をしていきたいと思います。
最後にこの4年間の大学野球生活に携わって頂いた全ての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。そして両親、私の長い長い野球人生は両親の存在がなければ続けてこれませんでした。多大なる支援本当にありがとうございました。これから恩返ししていきます!

Comments